日本大好き「とうさん」の 〝つぶやき″ & ときどき FX

【まとめ】子供達に伝えたい「幸せ論」|しあわせの共通項:全7話

とうさんが思う「しあわせの共通項」について全7話で解説するよ。
ふたりが大きくなった時、読んでもらえると嬉しいな。

何を「しあわせ」と感じるか・・・「しあわせ」の価値観は人それぞれだ。
だが、とうさんは「しあわせの共通項」が存在するのではないかと思っている。

「しあわせの共通項」ってなんだろう・・・

その一:序論

毎年入る新入職員。とうさんは「しあわせ」になりたいですか??と問いかける。
返事は当然・・・

気になる序論はこちら↓↓↓
幸せになりたい?|幸せの共通項とは。幸せを考える。

その二:しあわせの基本事項-1

「しあわせ」には共通項があるととうさんは思う。
全部で7つ。

その中でも、日本では忘れられているかもしれない、基本事項を押さえよう!

基本事項は3つある。その一つ目。それは衣食住。
当たり前すぎて意識してないよね。
しあわせの基本事項-1 はこちら↓↓↓
幸せになりたい?|幸せの共通項とは。幸せの基本事項について。

その三:しあわせの基本事項-2

「しあわせ」には基本事項がある。その二つ目。
これが現代日本では一番忘れられている、というか当たり前の権利と思っている!
そうではない、それをこそ護ってきた先人たちがいる・・・
安心して暮らせる社会がある、とは。ちょっと長いが大切なこと。

しあわせの基本事項-2 はこちら↓↓↓
幸せになりたい|幸せの共通項とは。幸せの基本事項について2

その四:しあわせの基本事項-3

「しあわせ」の基本事項、存在を認められるとは?
社会や組織で生きていくためには、他者との関係は重要。
存在を認められることと、「居場所」の関係・・・

存在を認められる、「居場所」、ってなんだ??
しあわせの基本事項-3 はこちら↓↓↓
幸せになりたい?|幸せの共通項とは。幸せの基本事項について3

その五:社会の中での『役割と自己成長』

社会で生きていくために、社会の中での「役割」は必要だ。
また、その役割を誠実に果たそうと思うと「自己成長」は欠かせない。
自己実現には大切な事項。

しあわせの共通項、「自己実現」の項目は・・・
こちら↓↓↓
しあわせの共通項|社会の中での役割と自己成長

その六:他者貢献、利他、死生観

人生に迷った時、自己啓発本を読んだことがあるかな?
詳しい話はそちらに譲る。
小さい頃からふたりに接する際、とうさんが意識してたこと。
死生観についてはさらっといくよ。

しあわせの共通項、利他及びその他はこちら↓↓↓
しあわせの共通項|他者貢献、利他、死生観。

その七:最終回!「受動的しあわせ」を感じられる

「受動的しあわせ」聞いたことがない言葉。
これがどう「しあわせ」と関係するのだろう。
たくさんの「しあわせ」を感じられるにはとっても大事なことだ。

「しあわせ」の共通項も最終回。
受動的しあわせについてはこちら↓↓↓
しあわせの共通項|最終回、受動的しあわせを感じられる、とは?

最新情報をチェックしよう!
>
CTR IMG